- seminarkanri
パワハラと言われる前に、管理者がすべきこと(2)
2020年6月に施行されるパワハラ防止法に向けて、管理監督者・人事労務担当者は何をすべきでしょうか。(中小企業は2022年4月~)
自動車運送業は他業種に比べて、パワハラや暴力暴言が問題となるケースが多いようです。しかし、これにより使用者側が委縮し、本来なされるべき教育・指導が行えないことは問題です。
企業がパワハラ予防に向けて取り組んでいる内容をまとめた調査によると
【実施している取組】
1位 相談窓口を設置した
2位 管理職を対象にパワーハラスメントについての講演や研修会を実施した
3位 就業規則などの社内規定に盛り込んだ

詳しくはこちら→https://logiiiii.f-logi.com/series/management/20200612/
7回の閲覧0件のコメント