- seminarkanri
広告費0円媒体の徹底活用術!
応募を集めるには、自社の求人情報をより多く見てもらう必要があります。
そのため、閲覧回数の多い求人媒体に長期間出したり、
大きな枠で掲載するといったことが求められます。
しかし、多くの企業がそこまで投資することは難しいのが現状です。
そのため、今回は無料で応募を集めた事例をお伝えいたします。
無料求人サイトを活用することです。
今応募が集められる媒体としては「ジモティー」がお勧めです。
「ジモティー」とは、地元のコミュニティサービスでものを譲ったり、
売買もでき、アルバイトや正社員求人情報もあるサービスです。
TVCMなどで一度は目にしたことがある方も少なくないと思います。
そのため、ユーザー数も増えていることかと思います。
「ジモティー」がいいのは、ユーザー数が増えていることだけではありません。
もう一つのメリットとしては”求人を無料で複数掲載することができる”という点です。
求人の表示形式が新着順であるため、
自社の求人を最上位表示させたい場合は、新しく求人を掲載するだけです。
「ジモティー」の特徴としては画像が5枚まで設定できる点、
アクセス数(何人が記事を見たのか)が分かる点です。
画像は仕事風景や人物などを掲載して、
求職者が自身が働いている姿を想起できるようにしてあげることがポイントです。
続いて、文章は自社の魅力やメリットなどをたくさん記載しましょう。
文字数や顔文字などの制限希薄なので、
顔文字やスペースを駆使して読みやすい文章を工夫して作成しましょう。
他社の求人(首都圏エリアが掲載数も多くてお勧めです)を一度目を通してみて、
アクセス数が多い求人のいいところを真似することから始めてみてはいかがでしょうか。
さらにこの「ジモティー」を活用する方法としては、自社HPへ誘導することです。
つまり、自社HPのリンクを載せればいいのです。
求人のアピールよりも自社のアピールをしてもっと企業や仕事について
知りたいと思ってもらうことが大切です。
