- seminarkanri
退職者情報を押さえる~退職者アンケート~
退職者の本当の理由を把握できていますか?
多くの退職者は聞こえの良い理由を告げて辞めていきます。
それを鵜呑みにしていては退職の真の理由を把握できません。
そこでとある企業様では退職者アンケートを使用して理由把握に努めています。
ポイントとしては、
退職時のアンケートを伝える前の前置きをしっかり伝えて、
こちらの誠意を伝えることが大切です。
例えば、今回のあなたの退職の理由を作ってしまったことを辛く思っていて、
あなたと同じような人を出さないために改善を図りたいという旨を
伝えるのが良いのではないでしょうか。
アンケートの内容としては
1勤続年数
2今後、会社に復職する可能性
3当社で働くことを勧める可能性
4退職の理由
が挙げられます。
退職者アンケートのポイントとしては
項目をたくさん用意し、理由を完全に網羅できるようにすることです。
経営者にとっては辛辣な内容になる可能性がありますが、
リアルな声なので、真摯に受けとめて対策していくことが必要となります。
そして、どうやってアンケートを使用するかです。
1制服を返すとき
2最後の給与を手渡しにして、その際に渡す
タイミングとしてはこちらがお勧めです。
4回の閲覧0件のコメント